今年も花粉症の季節がそこまで迫ってきました。
アレルギーの原因として、もっとも有名なのが、
スギ花粉ですね。2月から4月に大量に飛散する
スギ花粉によって引きおこされるのがスギ花粉症です。
大量のスギ花粉の飛散に続きヒノキ科花粉が5月中旬頃まで飛散。
このスギとヒノキの花粉のアレルギーを起こしてくる成分には共通したものがあり、スギ花粉で花粉症症状をおこす人の約80%の人は、ヒノキ科の花粉でも花粉症の症状をおこしているそうです

したがって、スギ花粉症とは言わずに、スギ・ヒノキ科花粉症という花粉症学者もいるとか。
環境省の発表によると今春のスギ・ヒノキ花粉飛散量は例年並みかやや多いとのことです。
早く良い治療法が見つかればいいんですけどね
